システムデザイン
カロッツェリア
AVIC−ZH099(ナビゲーション)
ソニックデザイン
Digicore808 (デジタルプロセッサーアンプ)
ソニックデザイン
Premium Line UNIT−N100N(ドアウーファーモジュール)
ソニックデザイン
Premium Line UNIT−N55N(ワイドレンジドライバーモジュール)
ビーウイズ
Rー70A(レギュレーター)
ご紹介のお客様は、Digicore808のバージョンUPと、スピーカーシステムのグレードUPのためご来店です。
可能な限り、良い音を求めるM様、ハイエンドに相応しいオーディオシステムに発展です!
Digicore808は、バージョンUPしてお届けです。
進化を遂げたDigicore808は格別ですよ!
Digicore808のバージョンUPを希望の方は遠慮なくお申し付けください。
全体の素性がかなりUPした感じです♪
音質の確認では更に洗練された感があり、聴感上でもそれが確認できる仕上がりです。
Digicore808のバージョンUPとは・・・
例えば普及機の場合、約1年目処でモデルチェンジされ、または高級機の場合では約3年から5年で仕様変更に伴ったマイナーチェンジやモデルチェンジが繰り返されているのが一般です。
しかしDigicore808の場合、モデルチェンジは一切行わず「バージョンUPの更新」のみでシステムを向上させることを可能にします。
要するに、長期使用の場合でも買いなおしがない分、安心してお使いになれるという利点があります。
ハイエンドオーディオなんだからもっと長期使用したい・・・とお望みの方、いかがでしょうか?
こんなオーディオって何処にも無かったですよね(^^)。
バージョンUPを遂げたDigicore808、さて音質や機能はどんなものか・・・しばらくエージング開始です♪
こちらのスピーカーは、UNITーN100N ドアウーファーモジュールです。
スピーカーシステムの変更に伴い、ドアウーファーも交換済みです!
最高のクオリティーをお届けしますよ。
ソニックデザイン プレミアムラインの中で最も人気のシステムは直径52mmという超小型なフルレンジユニットに、直径100mmのサヴウーファーユニットの組み合わせです。
今回は、今までお使いのスピーカーを定価の40%で下取りさせて頂き、最高峰であるNシリーズに変更しています。
※下取りについては店頭へお問い合わせください。
こちらは、Digicore808のチューニングに使用するPCです。
お車の環境に併せたチューニングが可能で、演算能力は類をみない卓越した性能を誇ります。
またDigicore808の特徴でもあるデジタルフィルターは、位相回転が生じないFIRデジタルフィルターを採用しているところが王道であり、音質は類をみない高次元な音質が約束されます。
人気のDigicore808の試聴は、当店デモカーにて体験できます。
希望の方は、お気軽にお問い合わせください。